2025/07/12

batファイルをダブルクリックで管理者として実行する方法

batファイルを右クリック→管理者として実行の手順を省略しダブルクリックで管理者として実行する方法をメモ。

該当batファイルのショートカットをデスクトップ等に作成

作成したショートカットを右クリック

プロパティをクリック

ショートカットタブが開かれていなければ選択

詳細設定をクリック

管理者として実行のチェックを入れる

OKクリック

以上でこのショートカットをダブルクリックすることでbatファイルが管理者として実行される。


2025/05/04

WindowsパソコンのIPアドレスなどTCP/IPのパラメータを簡単に変更する方法

ネットワーク設定作業に使用するパソコンなどで環境に合わせて頻繁にIPアドレス等のTCP/IPのパラメータの変更が必要な場合、

設定画面から変更するとかなり手順が多く、これを簡略化した対処法。

netfishコマンドでパラメーターの設定が可能なので、これを記載したbatファイルを実行することで対応。

デスクトップに
dhcpにする場合の「dhcp.bat」
固定IP指定の場合の「ip.bat」
を準備。

dhcp.batの内容
netsh interface ipv4 set address “イーサネット” dhcp
netsh interface ipv4 set dns “イーサネット” dhcp

※”イーサネット”はアダプターの名称によって変更

ip.batの内容
netsh interface ipv4 set address “イーサネット” static 192.168.11.1 255.255.255.0 192.168.11.254
netsh interface ipv4 set dns “イーサネット” static 192.168.11.254 primary
※static以降は接続するネットワークに合わせた値で
1行目:IPアドレス サブネットマスク デフォルトGW
2行目:プライマリーDNS

dhcpにしたい場合はdhcp.batを右クリック

管理者として実行

IP指定の場合はip.batを右クリック

編集と進みパラメーターを書換え保存

右クリック

管理者として実行

pingでMTUサイズを確認する方法

pingコマンドで宛先までのMTU値を確認する方法。

ping -f -l データサイズ 宛先IPアドレス(ドメイン)

を入力して実行。

-fはDon’t Flagment パケットの断片化禁止

- lは送信バッファーサイズ

「パケットの断片化が必要ですが、DFが設定されています」

というメッセージが出ないデータサイズの最大値にヘッダーサイズ28を加えた値がこの経路のMTU値となります。

1472で応答があり、1473で上記メッセージの場合は

1472+28=1500 がこの経路のMTU値。

ちなみに通常pingは4回応答確認しますが、回数指定は-n 回数で可能。

停止する(ctrl+c押下)まで継続したい場合は-tを指定。


2025/04/17

デフォルトゲートウェイ以外へのルーティング設定(routeコマンド)

ローカルネットワーク以外の領域へデフォルトゲートウェイ以外のゲートウェイを介して接続するルーティング設定をメモ。
 ※NIC2枚挿し等でも対応可

コマンドプロンプトを管理者モードで起動し、以下のコマンドを実行。 
route add -p ルーティング先のIPアドレス mask 対象マスク ゲートウェイのIPアドレス
と入力し実行

ローカルネットワーク 192.168.0.0/24 デフォルトゲートウェイ192.168.0.254/24
のネットワークで ゲートウェイ192.168.0.253を介して192.168.10.0/24のネットワークへ接続する場合の例
route add -p 192.168.10.0 mask 255.255.255.0 192.168.1.253

NIC1 192.168.1.0/24 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.254
NIC2 192.168.2.0/24
NIC2側のゲートウェイ192.168.2.254を介して192.168.10.0/24のネットワークへ接続する場合の例
route add -p 192.168.10.0 mask 255.255.255.0 192.168.2.254

-pは再起動後も有効を指示
削除は route delete ルーティング先のIPアドレス
確認は route print

上記はWindows向けでLinuxは表記が異なります。

2025/04/15

よく使うサブネットマスク

よく使うサブネットマスクをメモ。

サブネットマスクとは、同一ネットワークの範囲を表している物。

この範囲以外のIPアドレスへのアクセスはゲートウェイから外へ探しに行くとの解釈。

サブネットマスクIPアドレスの数範囲例
/32255.255.255.2551
/30255.255.255.2524192.168.1.0-192.168.1.3
/29255.255.255.2488192.168.1.0-192.168.1.7
/28255.255.255.24016192.168.1.0-192.168.1.15
/25255.255.255.128128192.168.1.0-192.168.1.127
/24255.255.255.0256192.168.1.0-192.168.1.255
/16255.255.0.065536172.18.0.0-172.18.255.255

範囲内の
最初のアドレス:ネットワークアドレス(上記例 /24 では 192.168.1.0)
最後のアドレス:ブロードキャストアドレス(上記例 /24では 192.168.1.255)
はネットワーク内の機器へは割当てできない。

ネットワークにならない /32 は特定の1つのIPアドレスを示す。

batファイルをダブルクリックで管理者として実行する方法

batファイルを右クリック→管理者として実行の手順を省略しダブルクリックで管理者として実行する方法をメモ。 該当batファイルのショートカットをデスクトップ等に作成 ↓ 作成したショートカットを右クリック ↓ プロパティをクリック ↓ ショートカットタブが開かれていなければ選択 ...