確認:2021年4月
logicool製のUSB2.0のワイヤレスマウスで、レシーバーとの距離が離れていない場合でも動きが悪い、カーソルが飛ぶなどの現状が発生。その対処法をメモ。
USB3.0の機器と併用するとこのような現状が発生することがあるとのこと。
レシーバーをPCのUSB端子に直接接続するのではなく、USB延長ケーブルやUSBハブなどを通して接続することで解消。
確認:2021年4月
logicool製のUSB2.0のワイヤレスマウスで、レシーバーとの距離が離れていない場合でも動きが悪い、カーソルが飛ぶなどの現状が発生。その対処法をメモ。
USB3.0の機器と併用するとこのような現状が発生することがあるとのこと。
レシーバーをPCのUSB端子に直接接続するのではなく、USB延長ケーブルやUSBハブなどを通して接続することで解消。
確認:2021年2月
HPのモニター(HP 24fw Audio)でHDMI入力が信号なしとなり映らなくなった。
VGAで接続すると問題なし。
同じPC+同じケーブルで別のHDMIモニターに接続すると問題なし。
HDMI入力の故障と思い、修理の相談でHPサポートに電話したところ、試していただきたいことがとのこと。
モニターに接続しているHDMIケーブル、アダプターなどを全て外す。
↓
電源ボタンを15秒以上押し続ける。
↓
元に戻して確認。
PCと接続して起動したところ、問題なく表示された。
上記操作で内部のコンデンサ?にたまった電気が放電され、不具合が解消されることがあるとのこと。
これで解消されないときは、設定のリセット(初期化)で復帰することもあるそうです。
確認:2019年10月
TeraStationのHDDを市販のHDDへ入れ替えて容量アップした手順をメモ。
機種:TS3200D 2ドライブモデル
1TB×2のRAID1で容量1TBで使用していたものを、市販の4TB×2のRAID0で合計容量8TBへ変更。
実施した手順
①保存データをバックアップ
②WEB設定画面から初期化 → IPアドレス設定
③WEB設定画面からディスク2を取り外し処理
④ディスク2(1TB)を取り出し市販の4TBディスクを装着
⑤LCDのメッセージに従いFUNCTIONボタンを長押し → ディスク2のフォーマット開始
⑥フォーマットは完了したがRAIDに組み込まれなかったのでRAIDアレーをいったん削除
⑦WEB設定画面からディスク1を取り外し処理
⑧ディスク1(1TB)を取り出し市販の4TBディスクを装着
⑨LCDのメッセージに従いFUNCTIONボタンを長押し → ディスク1のフォーマット開始
⑩フォーマット完了後、RAID0でRAIDアレーを新規作成
⑪各種設定を再度実施しバックアップデータを戻す
TS3200Dは4TBのHDDを搭載したモデルがなかったので認識するか心配でしたが、上記手順で合計8TBで設定できました。
対応は自己責任でお願いします。
RS-232Cのピン配置をメモ。
9ピン | 25ピン | ||
ピン | 信号名 | ピン | 信号名 |
1 | DCD | 1 | FG |
2 | RxD | 2 | TxD |
3 | TxD | 3 | RxD |
4 | DTR | 4 | RTS |
5 | GND | 5 | CTS |
6 | DSR | 6 | DSR |
7 | RTS | 7 | GND |
8 | CTS | 8 | DCD |
9 | RI | 20 | DTR |
22 | RI |
ストレート
接続 | 9-9 | 25-25 | 9-25 |
RxD – RxD TxD – TxD DTR – DTR GND – GND DSR – DSR RTS – RTS CTS – CTS |
2-2 3-3 4-4 5-5 6-6 7-7 8-8 |
2-2 3-3 4-4 5-5 6-6 7-7 20-20 |
2-3 3-2 4-20 5-7 6-6 7-4 8-5 |
クロス
接続 | 9-9 | 25-25 | 9-25 |
RxD – TxD TxD – RxD DTR – DSR GND – GND DSR – DTR RTS – CTS CTS – RTS |
2-3 3-2 4-6 5-5 6-4 7-8 8-7 |
2-3 3-2 4-5 5-4 6-20 7-7 20-6 |
2-2 3-3 4-6 5-7 6-20 7-5 8-4 |